L39 Mount– tag –
-
レンズ比較: Summicron 5cm f2 1st vs NIKKOR H·C 5cm f2
今回から複数回に分けてSummicron 5cm f2 1st CollapsibleとNIKKOR H·C 5cm f2の比較を掲載します。 同じ焦点距離・開放絞り値でどちらもよく知られたレンズのはずですが、意外なことに両者を比較したレビューをほぼ見かけないため、描写を比較してみよう... -
簡易描写比較: Elmar 3.5cm f3.5 vs Zeiss C Biogon 35mm f2.8 ZM
前回に続きElmar3.5cmについて。 今回のレビューは、ElmarとZeiss C Biogon 35mm f2.8 ZMとの簡易比較です。 1930年設計のElmarと2008年発売のC Biogon35/2.8。 C Biogon35/2.8は、Ken Rockwell氏曰く「35cron.asph 1stと同等」という評価。 設計・技術に7... -
レンズレビュー: Leitz Elmar 3.5cm f3.5
私が所有する機材の中では最も高齢の1936年製、NiccaとLeica M-Aで共用できるレンズとして購入したものです。 レンズの状態が良いものを選び、分解清掃後にピントの最終調整がしてもらえる工房でオーバーホールをしました。 OH後に工房の方から「経年劣化... -
レンズレビュー: NIKKOR – H•C 5cm F2 (L39)
私が所有している中では最古参のレンズで、前回掲載したNicca とセットで購入したものです。 地元のカメラ店(昔ながらの家族経営で、ミニラボ機があって、七五三の撮影もしてくれて)の中古カメラコーナーで、ご主人が集めてきた機材の処分として売られてい...
1